トップに
戻る

【きなっせ!北熊本・温キャン】《玉名市 》編 「福岡の注目モデル・Kiiiyちゃんとその仲間たちが行く玉名・温キャンの旅」ダイジェスト

北熊本・温キャン【玉名市】編 2日目

 

おいしい地元バイキングに特産みかん狩り体験。最後は夕陽に感動!

2日目は『草枕温泉てんすい』周辺をE-bikeで散策してから、『花の館』で自社農園野菜を使ったバイキングを堪能。そして玉名名物のみかん狩りを体験。フィナーレは絶景スポット『岱明海床路』で、海に沈む夕陽をみんなで眺めて大感動!

【玉名市・温キャンDAY 2 】
●10:00
『草枕温泉てんすい』
E-bikeをレンタルして散策

●12:00
『花の館』ランチバイキング

●14:00
『水本オレンジガーデン』
みかん狩り食べ放題

●17:00
『岱明海床路』で夕陽鑑賞

 

◉ 草枕(くさまくら)温泉てんすい

2日目は朝からホットサンドをみんなで作って食べた後はアクティビティ!E-bikeをレンタルして周辺を散策したり、芝生の広場で愛犬と遊んだり。朝から気分爽快でした!

熊本県玉名市天水町小天511-1
0968-82-4500
http://www.kusamakura.jp/kusa_on/

◉花の館

自社農園で栽培した野菜と旬の地元食材をふんだんに使ったバイキングが大人気。加工品、焼ドーナツ、雑貨もお見逃しなく。

熊本県玉名市天水町小天748
0968-82-4600
http://hananoyakata.akaruinouson.co.jp/

 

◉水本オレンジガーデン

玉名名物「みかん狩り」に初挑戦。歴史ある『水本オレンジガーデン』にはみかんの木が約2500本も植えられているのだとか。新鮮なみかんの美味しさに、みんな大興奮でした!!

熊本県玉名市天水町小天1128
0968-82-8077
http://mizumotoorangegarden.com/

 

『水本オレンジガーデン』でみかん狩りを体験した後には、もぎたての玉名名物みかんを使って、美味しいスムージーづくりにも挑戦しました! みなさんもぜひ試してみてください!

 

ONSEN CAMP MESHI
温キャンレシピを開発!

もぎたての玉名みかんを使った
『玉名みかんスムージー』
特製キャンプ飯レシピを開発!

「温キャン」をより楽しむには、ご当地食材を使った特製キャンプ飯が欠かせないということで、今回は『水本オレンジガーデン』のみかん狩りで収穫した、玉名名産のみかんを使ったオリジナル・ドリンクを開発。詳しいレシピは下記をチェック!

玉名・温キャンレシピ『玉名みかんスムージー』


『玉名みかんスムージー』レシピ(2人前)

<材料>
(事前に準備しておく材料)
・冷凍みかん(70g)※玉名産のみかんを冷凍させたものを下準備
(冷凍みかんの作り方)
皮を剥いたみかんをある程度の大きさに分けて冷凍しておく
※みかんを分けて冷凍しないと、家庭用ミキサーでは刃が回らないことがるので要注意

(当日準備しておく材料)
・玉名産の冷凍みかん(70g)
・玉名産の生みかん(輪切り1枚)
・玉名産の乾燥みかんチップス(適量)
・氷(30g)
・オオヤブデイリーファーム『半熟よーぐるちょ』(70g)
・牛乳(20g)
・蜂蜜(3g)※蜂蜜は純粋100%の物を使用
・砂糖(3g)
・水(200g)
※牛乳・蜂蜜・砂糖の種類は問わない

<備品>
・家庭用ミキサー
・カップ
・タピオカストロー
・まな板
・包丁

<工程>
(1)予め生みかん(輪切り1枚)の皮を剥いてカットする
(2)(1)と乾燥みかんチップス以外の材料を家庭用ミキサーでミキシングして、スムージーを作る
(3)(1)でカットしたみかんをカップの内側に密着させて貼り付ける ※密着させていないと、みかんとカップの間にスムージーが入り見た目が悪くなるので注意!
(4) (2)を(3)のカップに注ぎ、蓋をしてストローを刺して、砕いたみかんチップスをまぶせば、『玉名みかんスムージー』が完成。

 

◉岱明海床路(たいめいかいしょうろ)

最後は雲仙普賢岳をのぞむ有明海沿岸にある絶景スポット『岱明海床路』へ。今回は観られなかった「海床路」を今度また観に来ることを、みんなで夕陽に誓いました。

もし「海床路」が顔を覗かしていたらこんな景色でした。 絶対また来るぞ!

注目モデル・Kiiiyちゃんとその仲間たちが体験した玉名市の「温キャン」体験レポートのダイジェストはここまで(各体験の詳細もインスタグラム@kitakuma_onsencampなどで随時配信予定なのでそちらもお楽しみに!)。

キャンプマニアはもちろん、アウトドア初心者も、今季は聖地・北熊本で、最高の「温キャン」体験を楽しもう!

1 2 3
法人様・自治体様向け情報サイトはこちら