トップに
戻る

【福岡グルメ】一人でも行けちゃうもつ鍋専門店『元祖博多麺もつ屋』

みなさんこんにちは!

福岡の名物料理「もつ鍋」。 観光や出張で誰もが食べたいと思う人気メニューですが、「なかなか一人でもつ鍋は…」と思われている方も多いはず。

今回は、そんな方たちにもおすすめの一人もつ鍋専門店、

福岡市の春吉交差点そばにある『元祖博多麺もつ屋』をご紹介します。

 

『元祖博多麺もつ屋』外観

 

オープンから約11年。『元祖博多麺もつ屋』の店内壁面には、「博多座」や「劇団四季」の出演者の色紙がぎっしり! 聞けば、ある劇団員さんの口コミで広まり、今では公演が終わるたびに来店されているそう!

また、壁面の棚に置かれた、たくさんの焼酎にも目が留まります。その数なんと約40種類以上! プレミアム焼酎と呼ばれる『森伊蔵』や『魔王』なども並び、もう焼酎好きにはたまりません。

しかもそのお値段にびっくり! 通常の焼酎が400円~、プレミアム焼酎でも一杯790円とお手頃価格で飲めちゃいます!

 

『元祖博多麺もつ屋』店内

 

カウンター8席のみの店内には、各席にガスコンロが置かれ、スタッフさんが目の前で調理してくれます。

「麺もつ」は博多名物である「もつ鍋」に、〆の「麺」をはじめから入れた、一人でも「もつ鍋」を楽しめるスタイルです。

メインの『麺もつ』は、醤油味とみそ味の2種類の味を選ぶことができます。

サイズは通常サイズに加え、ハーフサイズ、そして通常サイズとハーフサイズの間の「なか麺もつ」もあり、女性一人でも来店しやすく、また、お腹の減り具合でも調整できるサイズ展開になっています。

 

『元祖博多麺もつ屋』メニュー

 

そして、「麺もつ」には、通常の『麺もつ』と、『極み麺もつ』の2種類あり、どちらも新鮮なモツを丁寧に下処理したこだわりのもつ鍋。

今回はどちらも注文して、食べくらべをしましたが、ぜひ食べてもらいたいのは、国産モツを使った『極味麺もつ』です! モツがプリプリしていて本当に美味しい! ↓↓↓

 

極味麺もつ(みそ味)1490円

 

「麺もつ」はスタッフさんが絶妙の煮込み具合になるまで目の前で調理してくれます。

ぜひ試していただきたいのは、もつ鍋の味を引き立てる5種の薬味。鍋が出来上がる直前に入れると、風味が出てもつ鍋の美味しさがさらにアップします。みなさんだったらどの薬味を入れますか?

 

5種の薬味(白ごま、黒ごま、唐辛子、にんにく、柚子胡椒)

 

「麺もつ」の中に入っているちゃんぽん麺は、創業1948年(昭和23年)の老舗製麺所である『張源洋行(ちょうげんようこう)』の麺を使用しているそう。モチモチしていて、これがまたもつ鍋のスープと合います!

モツは鮮度が高く、下処理がしっかりしているので臭みがなく、もつ鍋が苦手な方にもおすすめです。

私は、薬味に「黒ごま」と「柚子胡椒」を入れました。柚子胡椒を入れたもつ鍋をはじめて食べましたが、これはクセになる味です。

 

麺にスープがしっかりと染み込んだら食べごろ!

「麺もつ」以外に、おすすめなのは「馬レバ刺し」です。熊本から直送されるという新鮮な「馬レバ刺し」はコリコリとした食感が特徴で、焼酎との相性も抜群だそうです。

嬉しいのは、夜のデイナータイム限定で食事をされた方に、自家製の杏仁豆腐のサービスがあるところです! 以前はメニューとして提供されていたそうですが、来店していただいたお客様にぜひ食べてもらいたいという思いから、夜の時間帯だけサービスしているのだそう。この杏仁豆腐はさっぱりとして美味しいです!思い出す度、また食べたいと思う味です。

 

馬レバ刺し 1290円

自家製杏仁豆腐(夜の時間帯の注文でサービス)

 

博多名物といえば、明太子や水炊きに並ぶくらい有名なのが、もつ鍋。

そんなもつ鍋が一人で気軽にさっと短時間で楽しめる、気軽な麺料理という一面もあるので、周辺のサラリーマンのランチ処としても重宝されているそう。

『元祖博多麺もつ屋』のもつ鍋を食べると、劇団四季の出演者たちが足しげく通う理由がわかります。

みなさんもぜひ『元祖博多麺もつ屋』に行ってみてください!

 

★『元祖博多麺もつ屋』の動画はこちらから↓↓↓

https://youtu.be/aFwomSyBXlY

 

**********************

 

元祖博多麺もつ屋

電話番号 092-771-5266

住所 福岡市中央区春吉3-11-17

営業時間 11:30~OS15:00/17:00~OS23:00

定休日 火曜の昼

席 カウンター8席

駐車場 なし

カード 不可

 

掲載の内容は取材時のものです。取材日と記事公開日は異なる場合があり、メニューや価格、営業時間、定休日など取材時と異なる場合がありますので、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお願いします。

 

 


  • ふくおかWEB歴史観
法人様・自治体様向け情報サイトはこちら