【おいでませ山口へ】(岩国市)錦帯橋モチーフの西岩国駅。昭和初期の駅舎が今も現役!
JR岩徳線の西岩国駅は、石造りでレトロな外観が印象的です♫
駅舎は1929年4月開業で国の文化財にも指定され大切に維持されています✨
木製改札やシャンデリアなど、駅構内も開業時と同様に復元☆
ベンチに佇めば昭和の旅情に浸るひととき――。
入口正面を飾る美しいアーチは岩国が誇る錦帯橋がモチーフ!
岩徳線が山陽本線だった頃、1942年3月末まで「岩国駅」を名乗りたくさんの観光客を迎えていたそうです😊
岩国観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山口県の観光情報はこちらをクリック!
【おいでませ山口へ】のSNSも要チェック☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西岩国駅
[所]岩国市錦見6丁目15
※お出かけの際は、新型コロナウィルス感染拡大防止に十分ご留意ください。