トップに
戻る

無垢の木と自然素材に囲まれた古民家風の平屋のお家。|サン建築工房(北九州市)

行橋市在住/Oさんの住まい

木と自然素材に包まれた
仕切りのない大きな住空間

子どものためにも自然素材の家を建てよう…
そう思ったOさん夫妻は[サン建築工房]と出合い
家づくりをスタート。幾つものやりとりから生まれたのは
仕切りも段差もない1つの大きな部屋のような住空間。
家づくりのポイントと住み心地をうかがった。


リビングからつながる縁側のようなデッキ。天気のいい日はここでくつろぐことも。屋根にはOMソーラーのパネル

仕切りも段差もなく
ずっと家族にやさしい家

外側の下部は黒い木製で上部は白壁、屋根瓦葺き。古民家風のOさん宅だが、中に入ると一転。やわからな木の色と香りに包まれた空間が広がる。床も天井も無垢の杉材で木に囲まれているような安心感だ。「子どものことも考えて、自然素材の家をつくりたいと考えていたんです。そんな中、サン建築工房さんと出合いました。私たちの意見を一生懸命聞いてくれて、考えて応えてくれたことが、家づくりをお願いしようと思った1番の理由かもしれませんね。親切だし、いろいろな希望を言いやすかったんです(笑)」。


リビング&ダイニングでくつろぐOさん一家。天井は美しい色と節を持つ小国杉だ

いつまでも家族にやさしく
あたたかく見守ってくれる家

キッチン、ダイニング、リビング、和室…それぞれのスペースに仕切りはなく、つながって全体が1つの大きな部屋のようなつくりになっている。「廊下がなくて無駄のない空間ですね。ある程度の要望を伝えたら、サン建築工房さんが考えてくださったんです」。その配置が気に入り、間取りに関してはそれから大きな変更はなかったのだそうだ。「平屋だから階段はないですし、段差をなくしてすべて引き戸にしているバリアフリーの家でもあります。子どもたちが小さい間も安心だし、私たちが年齢を重ねた時も大丈夫な家ですね」。あたたかな木の家は、今も未来も、家族をずっとやさしく見守ってくれる。


玄関を北側に配置し、東西方向の広がりを持つOさん宅の外観


すっきりとした玄関。格子模様の造作の引き戸を開けると、リビングに直結している

暖房を使わなくても
部屋全体があたたか

取材におじゃましたのは、外はまだ肌寒かった3月初旬。ちょっぴり遊び疲れたお兄ちゃんは床にごろんとお昼寝。「木の床はあたたかいですね。肌触りもすごくいいです。OMソーラーシステムと断熱材の効果で、部屋全体があたたかいですよ。寒い日に帰ってきて部屋の中がほんわりあたたかだと、とても幸せな気持ちになりますね」。冬はもちろん、夏の過ごし易さも[サン建築工房]の家の特徴。ホタテ漆喰が塗られた白い壁は仕上がりの美しさとともに抜群の調湿効果を持ち、梅雨時でもカラリとした空間にしてくれる。


床に座り込んで遊ぶ子どもたち。見守るOさん夫妻の顔は自然とにっこり

子どもたちが安心して遊べる
無垢材に包まれたあたたかな場所

目が覚めたお兄ちゃんは再び元気に遊び始めた 木の床のリビングは子どもたちの格好の遊び場なのだ。「床は既に傷だらけです(笑)。でも気にしません。私たち一家がこの家に住んでいる印ですから。木は色も変わっていくでしょうし、色も傷もいい味わいになっていくと思います」。


床が冷たくないから、寝転がっていると気持ちよくなって、そのまま夢の中へ


窓から見える庭はこれから手を加えていく予定で、夢やアイデアがいっぱい

住み手の意見を聞き入れ
工事途中の変更にも対応

子どもたちの遊び場にもなるロフトは、当初は予定されていなかったとのこと。「OMソーラーシステムを点検する時に必要な小さなスペースはありましたが、ロフトのようなものではありませんでした。工事の途中で現場の方が『ここにロフトをつくることができるけど、あったら便利じゃない?』と言ってくださったんです。それで設計士さんとも相談してつくってもらうことになりました。そのあたりの柔軟な対応はうれしかったです。現場じゃないとわからないこともありますからね」。トイレ、脱衣所、お風呂の配置もご主人の意見を取り入れ、工事途中で変更になったのだそうだ。「私たちがつくるのはすべてフルオーダーの家。お客様とのやりとりの積み重ねが必要ですし、その中からいい住まいが生まれると思うのです。それは、工事前も工事中も変わりませんね」と設計士さん。


ロフトへと続く階段は子どもたちのお気に入り。目を離すと登っていくのはちょっぴり心配だが、子どもたちの成長の証でもある


和室の壁紙と障子には和紙を使用。全体的にスタイリッシュな中、和テイストも加えられている。天井の梁は小国杉だ

どこにいても、どこを見ても
木を感じるぜいたくな空間


キッチンから見渡した風景。奥の和室まですっきりとした空間が広がっている


年齢を重ねても使い勝手がいい大きな鏡を配した洗面台


段差がなくバリアフリーのトイレ

全体を見渡すことができ、
使い勝手のよい造作キッチン

対面型のキッチンは奥さまのお気に入りの場所。「最初は何も考えていなくて普通のシステムキッチンになるかなと思っていました。雑誌などを見ていくうちに、ドイツ製の食洗機を入れたいと思いましたが、そのためにはキッチンを造作してもらわないといけなかったのです。サン建築工房さんはそういうことが得意だったのでよかったですね。キッチンの横にあるカウンターやその隣の棚も造作です」。


造作の棚から食器を取り出す奥さま。キッチンとダイニングの間に設置されたカウンターの下は収納スペースになっていて便利

いつも使うキッチンだから
楽しく、機能的に設計

キッチンの背面には食器棚を置く予定だったが、こちらも造作に。食器が置かれているななめに切り込まれたスペースは、おしゃれで実用的だ。そんなキッチンに立つ奥さまの姿は楽しそう。「奥の和室まで見通せて、この家の中で一番眺めのいい場所かもしれません。キッチンから見渡すのが一番好きです(笑)。夜は天井のダウンライトの光がリビングを照らして、とてもきれいなんですよ」。



ガステーブル横の壁には、キッチングッズが吊り下げられている。「本で見て便利だなと思いつけてもらいました」と奥さま

 

人と人のつながりから生まれ
完成後も続く“家づくり”

「家づくりをやるならば、勉強というか、できるだけたくさんの物を見たほうがいいですね。自然と希望も生まれてきますから、思ったことはとりあえず言ってみることが大切だと思います。サン建築工房さんは、『できません』ではなく、いつも『何とか考えます』というスタンスでしたね。いいご縁でした。いい縁があって、いい家が建つのだと思います」。そう語ってくれるOさん夫妻だが、家づくりがすべて終わったわけではない。「これから庭を全面芝生にしようと思っていますし、植栽は…」。そして、[サン建築工房]のスタッフは定期的に訪問を続けている。建物が完成した後も、“家づくり”はずっと続いていくのだ。


リビングスペースに置かれているテレビ台はご主人のお手製だ。「サン建築工房さんの一角でつくらせてもらいました(笑)」


「キッチンの横にカウンターをつけたくてお願いしたら、棚もつけようということになりました。造作の棚で、本や小物が置けて便利ですね」

 

木の温もりが家族を包む
早く帰りたくなってしまう家


現在、子ども部屋は2部屋。写真の子ども部屋には2つの入口があり、将来的に壁をつけて2部屋にすることが可能だ。中央にはOMソーラーのダクトを配置した

 


 

Company Profile

株式会社サン建築工房

 

太陽の熱を利用したOMソーラーと
自然素材を使った家づくり

太陽熱で床暖房するOMソーラーやエコ住宅に早くから取り組み、地域木材(九州産)と自然素材を使った健康住宅にこだわってきました。ゼロエネ住宅や長期優良住宅も数多く手掛け、流行を追わず経年と共に味わいのある、丈夫で長持ちな家を造ります。

 

[住所] 福岡県北九州市小倉北区大手町3-1
[電話] 0120-362-732
[施工エリア] 福岡県全域
[設立] 昭和59年11月
[資本金] 2000万円
[従業員数] 12名
[許可・登録] 一級建築士事務所 福岡県知事登録 第1-21025号
一般建設業 福岡県知事許可(般-3)第59760号
宅地建物取引業 福岡県知事許可(9)第10104号
[保証] 住宅瑕疵担保責任保険
住宅あんしん保証 事業者番号0018693
日本住宅保証検査機構
▽ホームページ・SNSは下記をクリック

サン建築工房 ホームページ

サン建築工房 Instagram

 

 


  • ふくおかWEB歴史観
法人様・自治体様向け情報サイトはこちら