LINE WORKSの活用が広がる九州で初開催! 九州地域のデジタル化・DX推進を支援するカンファレンス
「LINE WORKS DAY 23 in 九州」開催!(10/19)

- 開催日時
- 開催場所
- 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ・タワー3・4階 DAIMYO CONFERENCE
LINE WORKSの活用が広がる九州で初開催!
九州地域のデジタル化・DX推進を支援するカンファレンス
「LINE WORKS DAY 23」を福岡で開催!
『つながる はじまる あなたの「いい仕事」』をテーマに
全7セッションをお届け
ビジネス現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:増田 隆一、以下 ワークスモバイルジャパン)は、2023年10月19日(木)に福岡でカンファレンス「LINE WORKS DAY 23 in 九州」を開催いたします。九州では初開催となります。
特設サイトURL:https://line.worksmobile.com/jp/landing/line-works-day-kyushu/
参加無料(事前登録制)
■「LINE WORKS」が九州地域のデジタル化・DX推進を支援
「LINE WORKS」サービス提供を開始してからの6年間、ワークスモバイルジャパンは一貫してミッションとして『「仕事、楽しい」を広げる。47都道府県ではたらくすべての人に』の実現を目指してきました。
このミッションのもと、仕事の場での絆を深め、互いを高め合える環境を築くためのプラットフォームとして、生産性を向上させる取り組みを推進しています。
ワークスモバイルジャパンは、大分県・長崎県と効率的な行政事務の確立と地域産業のDX推進に向けた連携協定を締結するなど、行政とともに九州地域の活性化を目指し取り組んでいます。
福岡県においては、2022年4月に福岡営業所を開設、2022年6月からはRKB毎日放送にて「LINE WORKS」が提供する番組『つながる福岡』をスタートし、九州での業務のデジタル化・DX推進を積極的に支援しています。
こうした取り組みを通して、このたび九州地域でのさらなるデジタル化・DX推進の支援に貢献し、『つながる はじまる あなたの「いい仕事」』をテーマに、はじめて九州にてLINE WORKS DAYを開催する運びとなりました。
■デジタル化・DX推進を進めるための考え方や事例などを紹介
同じ会社ではたらく人どうしだけでなく、取引先やお客様などとの””つながり””を持つことで強化されるメリットや、働きかたの本質やビジネスを加速するために必要なヒントを得るための、全7セッションをお届けします。
九州での「LINE WORKS」活用状況から見えてくる、さまざまな業種や業態における「いい仕事」を解説するほか、九州でのデジタル化・DX推進を進めるために必要な「考え方」や「実践のヒント」になるセッションで構成されています。

「考え方」を学ぶセッションでは、日本初のデジタルバンク みんなの銀行 取締役頭取 永吉 健一氏から、昔ながらの働き方・ビジネス手法を見直し、今の時代に合った新しい方法に変える、その手法と秘訣をお話しいただくほか、元全日本女子バレーボール監督 中田 久美氏とともに、個の能力を伸ばし、強い組織を作るためにはどうしたらよいかを考えていきます。
「実践のヒント」として、九州各地の企業によるLINE WORKSを通じて達成したデジタル化・DX推進に一歩近づいた成功事例を中心にご紹介します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■ビジネスカンファレンス「LINE WORKS DAY 23 in 九州」
特設サイト:https://line.worksmobile.com/jp/landing/line-works-day-kyushu/
---------------
開催日時:2023年10月19日(木)13:30〜18:00(受付開始:12:30)
会 場 : 福岡県(天神エリア)DAIMYO CONFERENCE
(福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ・タワー3・4階)
アクセス: https://daimyo-conference.jp/access/
参加対象:働きかたの変化についてご興味のある方、DXやIT活用について関心のある方、「LINE WORKS」の活用を検討される企業/団体で働く方、「LINE WORKS」を活用されている方
参加費 :無料(事前登録制)※一部定員制となっています。
---------------
■当日のプログラム内容
・Keynote 13:30–14:00
デジタルがもたらす変革の時代僕たちはどう生きるか
ワークスモバイルジャパン株式会社 代表取締役社長 増田 隆一
・SESSION 1 14:10–14:50
日本初のデジタルバンクから学ぶ 旧態からの脱却とイノベーションの実現方法
株式会社みんなの銀行 取締役頭取 永吉 健一氏
・SESSION 2-1 15:00-15:30
跡継ぎUターンで地元企業を変革 社員がもっと輝く仕組みづくりまでの道のり
三栄印刷株式会社 取締役社長 光枝 仁美氏
・SESSION 2-2 15:00–15:30
出張!お悩み業務相談室 in九州
ワークスモバイルジャパン株式会社
プロダクトマーケティングマネジャー 葉山 へみ
プロダクトマネージャー 山﨑 慎太郎”
・SESSION 3-1 15:40-16:20
数字で見るICTの導入効果 離れた現場でチーム力を最大化させる方法
ホンダカーズ佐賀株式会社 IT推進課 課長 ソ イェチャン氏
【モデレーター】一橋 和子氏(LINE WORKS アンバサダー)
・SESSION 3-2 15:35-16:05
地元SIerが語る! 社内システムと連携するレベルアップ講座
株式会社福岡情報ビジネスセンター 代表取締役(CEO)武藤 元美 氏
ワークスモバイルジャパン株式会社 シニアソリューションスペシャリスト 荒井 琢
・SESSION 4 16:30-17:00
強いチームをつくるマネジメント 中田久美流「いい仕事」
元全日本女子バレーボール監督 中田 久美氏
・交流会
参加者の皆さまや出演者など、自由に交流していただける時間です。 九州各地からお越しくださる皆さまの良い情報交換の場としてご活用ください。
「LINE WORKS」とは
チャットやスタンプはもちろん、掲示板、カレンダー、アドレス帳、アンケートなど、現場で活用できる充実したグループウェア機能を揃えたビジネスチャットです。コミュニケーションアプリ「LINE」のような使いやすさを保ちながら独自に開発・提供を行っており、ユーザーの教育も最小限に導入したその日から誰でもすぐに使えます。PCやタブレットのほか、スマートフォンだけでもほとんどの機能が使えるため、オフィスワークだけでなく、拠点や店舗などPCを使う時間の少ない「現場」での活用が進んでいます。無料版、有料版(スタンダード・アドバンスト)があり、無料でもほとんどの基本機能を使うことができ、顧客や取引先など社外とのやりとりにも活用していただけます。 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2018〜2023年版」では、2017年度〜2022年度まで6年連続で有料ビジネスチャット国内シェア NO.1を獲得しました。
■会社概要
社名:ワークスモバイルジャパン株式会社
本社:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング11F
設立: 2015年6月
代表者:代表取締役社長 増田 隆一
資本金:55億2,000万円
URL:https://line.worksmobile.com/jp/
※記載の会社名、製品名は、それぞれ会社の商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
詳細情報
- 開催日時:
- 開催場所:
- 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ・タワー3・4階 DAIMYO CONFERENCE
- 料金:
- 参加費:無料(事前登録制)※一部定員制
- URL:
- https://line.worksmobile.com/jp/landing/line-works-day-kyushu/