トップに
戻る

【Go to KAGOSHIMA TRIP!】知覧武家屋敷で糸紡ぎと小物づくり体験

鹿児島を代表する観光地の一つ、知覧の武家屋敷。国の名勝にも指定された敷地の一角に小さな畑があります。この畑で和綿を育てているのは3年前に東京から移住してきた岩崎さん。会社員時代にインドで出会った手織りの布に魅了され「和綿を育てることからチャレンジしたい」と活動を続けています。

岩崎さんに案内され、屋敷の中へ。普段は入ることができない場所に入れるのもこのコースの魅力です♪

農薬を使わずに手間暇かけて育てられた綿は、自然環境はもちろん、人にも優しい素材。9月中旬から11月であれば収穫から体験することも出来るそう。
写真は知覧茶で茶染めしたもの。自然な風合いを見て楽しめます。

摘んだ和綿は綿くり機という木製の機会を使って種を取り出し、ブラシを使って整えます。

種を取り除いて整えた綿を糸車にかけて紡いでいきます。
知っているようで知らなかった糸の作り方。なんか、ほっこりさせられます♡

カタカタと柔らかい音を鳴らして回る糸車。心静かに紡いだ糸はミサンガにしてお土産に♪

ミサンガの完成です! 普段私たちが身につけているものが、どういう過程で作られているのかを知ることができました。

古い屋敷の中、全て手作業のスローな時間。普段の生活からひと呼吸おける貴重な体験です☆

 

知覧武家屋敷コットンファーム

[所] 南九州市知覧町郡6198-4
[☏] 080-6619-1861

 

<来県されるお客様へのお願い>
○まん延防止等重点措置が適用されている地域など感染が拡大している地域との往来については、慎重に検討していただくようお願いします。
○県外から本県に来られる方は、PCR検査等を受けて来られるなど、感染防止対策への協力をお願いします。
○ 来県される場合は、「新しい旅のエチケット(https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001365079.pdf)」を十分に御理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。

掲載の内容は取材時のものです。取材日と記事公開日は異なる場合があり、メニューや価格、営業時間、定休日など取材時と異なる場合がありますので、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお願いします。
※ 「映える,鹿児島旅」記事では,取材のため撮影時のみマスクをはずしております。

映える、鹿児島旅。

  • ふくおかWEB歴史観
法人様・自治体様向け情報サイトはこちら