
金柿特派員のプロフィール
北九州在住のかながきです!まだ見ぬ福岡の"よかとこ"を皆さんにお伝えします!出身地熊本は、阿蘇山大観峰でのぼくです。

自己紹介
金柿 孝汰2020年入社
アプライド黒崎店配属
9月18日生まれ23歳
熊本出身
今まで行った中で一番好きな銭湯です(京都)

温泉と音楽と映画と小説が大好きな、熊本出身男子です!
とにかく文化的なものが大好きです!好きなものは挙げるときりがないくらいあるのですが、その中でも温泉は大好物です。(笑)熊本出身というのもあって、身近に温泉がたくさんあり、学生の頃は週一ペースで通ってました!サウナにはまってからは、各地の銭湯巡りもはじめまして、写真はその一環で訪れた京都の銭湯「梅湯」です。
最高でした。福岡の銭湯はまだ未開拓なので、これから紹介していけたらと思ってます!
DJに挑戦した時期もありました(笑)

音楽が大好きです♪
音楽は聴ける時間はほぼずっと聴いています。ヒップホップ・ダンス・エレクトロニクス・ポップス・オルタナティブロック・フォーク・ルーツロック…邦楽洋楽問わず縦横無尽に聴くのが大好きです。
なので、好きなアーティストとなると挙げるのに戸惑うのですが、ずっと好きなのはくるりで、最近はトラヴィス・スコットをよく聞いています!
良いレコードプレーヤーを買うのが夢です!
僕が撮ったフィルム写真です 長崎での1枚


実家にあったフィルムカメラで写真を撮るのにはまってます!
写真をみたり、スマホで撮ったりするのはもともと好きだったのですが、 4年前実家からフィルムカメラを見つけてからというもの、ちょくちょく撮影に出かけています!現像やフィルム料金はちょっと高くつくのですが、そのぶん一枚一枚大事にとるのでなんだかうまく取れたような気がしていいですよ!
大好きな皿うどんと、人生で一番おいしかったつけ麺です


食べるのも大好きです!
写真は長崎のちゃんぽんの本家「四海楼」の皿うどんです。皿うどん=ぱりぱり麺という僕の中にあった固定概念をばりばりに砕いてくれました。
右は僕が大好きな熊本のつけ麺「魚雷」の一品です。
人生で一番おいしい麺類です。熊本にいたころは足蹴く通っていました。
記事でも紹介できたらと思います。
最近の思い出 in猫カフェ


猫が大好きです。フェスも大好きです。
猫カフェもよくいろいろなところをめぐっていました。これは最後に行ったときの写真ですが、 コロナもあって最近はいけてないです。猫の癒しが欲しい・・・コロナといえば音楽フェスやライブが開催されなくなって久しいですね。フェスも大好きなんですが、 最近は音楽の癒しもたりません・・・
趣味は映画観賞です!
映画「テネット」、皆さん見ましたか?クリストファー・ノーラン映画大好きなので大興奮でした! 最近はそれ以外はあまり見れていないので、時間を見つけていろいろみれたらと思います。本を読んで気分を高めます!
日本の近代文学をよく読みます!川端康成の作品が大好きです!対照的ですが、学生時代は太宰治を専攻していました。文豪ゆかりの地なんかもめぐりたいです。
北九州在住なので、松本清張作品を最近は読んでいます。
最後に・・・
自分の訪れた「よかとこ」を、皆様にお届けするという貴重な機会を得て大変光栄に思います!皆様にとって良い情報をお届けできるよう頑張って参りますので、あたたかく見守ってください!