トップに
戻る

【福岡ラーメン】ラーメン激戦区大橋で、背油こってりバージョンの醤油ラーメンを堪能『久屋』

『博多玉』『ラーメン大』『海豚や』『博多らあめんてん』など、さまざまなジャンルのラーメン店がひしめき合う西鉄大橋駅周辺。その中で、江戸時代の調味料である”煎り酒”をモチーフとしたラーメンを提供する『久屋』に行ってまいりました。

大将の中村さんは、かつて薬院にあった『ラーメン元次』のご出身。そのキラリと光るセンスよさは、折り紙つきです。

場所は、大橋駅の西口を出た高宮通り沿いにあります。こちらの「らーめん」と書いてある赤いちょうちんが目印です。

店内はちょっとレトロな雰囲気がある、酒場の様な空間。壁にかけてある木札には、酒のおともにぴったりなおつまみメニューが並んでいました。

麺のメニュー表がこちら!”煎り酒”を使用したさっぱりとした「大江戸ラーメン」と味わい深くも力強い「醤油ラーメン」の二本柱に、それぞれのつけ麺メニューもあります。

「大江戸ラーメン」もめちゃくちゃ美味しいのですが、今日はパンチを効かせたものが食べたかったので「醤油ラーメン」に+背油魚粉入りをトッピングをオーダー!

背脂がバチバチ浮いた、ガッツリ系の醤油ラーメンのご到着!※ランチ時は麺の大盛りが無料なので、大盛りにしてもらいました

レンゲを使ってスープを飲もうとすると、ご覧のとおりの背脂が!一口飲むだけで、醤油の出汁と背脂の甘みが重なって旨味が広がります!

麺はちぢれのやや細麺です。多加水の麺でつるつるとした食感です。

チャシューも炙ってありいい香り!炙られた豚肉の香りが時間が経つごとにスープになじんできます。

魚粉も思いおもいのタイミングでスープと絡めていくのが、また味の変化を楽しめます。お伺いした日ではないですが、もう一つ看板メニューの「大江戸ラーメン」もご紹介いたします。

メニュー表の下に、大江戸ラーメンの説明書きがあります。まず”煎り酒”とは、江戸時代に醤油が普及する前に使われていた調味料で、鰹節と梅干しを煮詰めたものでだそうです。それをこちらの鶏と豚をことこと煮込んだ清湯スープと合わせたのが、「大江戸ラーメン」です。

以前、お伺いしたときに撮影したものがこちら。醤油ラーメンとは、トッピングも違い、メンマやきくらげに煮玉子があり、きわめつけが海苔の上にのった梅干し!こちら、徐々にスープに溶け出すと後半さらにすっきりとした味に変化していきます。見た目と説明だけだと、ただたださっぱりしたラーメンかと思いきや、個人的には醤油ラーメンにも負けない、旨味の満足感が味わえる一杯です。

今回紹介できていませんが、つけ麺もオススメ!1回の来店だけでは、なかなかこのお店の良さを全部知ることはできませんので、ぜひ複数通われていろんな麺を楽しんでみて下さい!

『久屋』

住所:福岡市南区大橋1-19-18 ロワールマンション大橋
時間:11:30〜14:30/17:30~23:00
定休日:日曜

掲載の内容は取材時のものです。取材日と記事公開日は異なる場合があり、メニューや価格、営業時間、定休日など取材時と異なる場合がありますので、事前に公式HPやお問い合わせにてご確認をお願いします。

法人様・自治体様向け情報サイトはこちら