トップに
戻る

Fuku Spo – ラグビー/東福岡高等学校 ラグビー部

東福岡高等学校 ラグビー部

(左より)主将・福井翔、副将・吉村紘

ー昨シーズン、花園(全国高校ラグビー大会)の準決勝で敗退したときの率直な気持ちを教えてください。

福井:途中から出場し、ノーサイドの瞬間はグラウンドにいました。昨シーズンは負ける気がしなかったので、次の日からラグビーができないと考えると、よくわからない感じでしたね。 吉村:自分はスタメンで出させてもらっていたのですが、先制点を取られてからはいつもの試合展開とは違うという雰囲気がありました。試合に入り込めないまま試合が終わった感じですね。自分たちのミスが多い試合でした。

 

ー新体制になり、どんなチームを目指しましたか?

福井:春の選抜や夏の7人制、秋の国体など、さまざまな大会がありますが、新チームができてからは、最後の大会である花園で優勝することを一番の目標に掲げてきました。

吉村:新チームが始まって、自分たちリーダー陣で敗因を分析し、チームスタッフに発表しました。東のラグビーはボールを動かすことが主軸になっていますが、その部分は変わらないものの、今シーズンは縦攻撃を増やしたり、裏のスペースを狙ったりと、これまでとは少し違ったスタイルのラグビーに取り組んでいます。

 

ー福岡県予選を経て、どのような課題が見えてきましたか?

福井:まだまだミスやペナルティが多かったので、そういったところから固めていかなければと考えています。

吉村:監督からも言われていますが、今は一つひとつのプレーの精度を上げる時期。得点をするカタチはできてきているので、チャンスをしっかりとモノにしていくことが、花園に向けての課題です。

 

ーずばり、ライバルは?

福井:一度負けているチームには負けることはできないので、大阪桐蔭(大阪)と桐蔭学園(神奈川)には絶対に負けられません。

吉村:自分も同じです。

 

ー花園では、どんなプレーを見てほしいですか?

福井:チームのテーマは“スピードラグビー”。一人ひとりのボールキャリアやブレイクダウンのスピードに注目してほしいです。個人的には泥臭いタックルやブレイクダウンなど、体を張ったプレーを見てほしいと思います。

吉村:今年は大きな選手がいないけれど、全体的にまとまったアタックやしつこいディフェンスに注目してほしいです。個人的には、ポジション柄、ゲームメイクのところ。あとはゴールキックですね。タイトな試合になるとゴールキックでの得点が大事になるので、そこは意識していきたいと思います。

 

※シティ情報Fukuoka 2019年1月号本誌掲載

法人様・自治体様向け情報サイトはこちら